雪を被った樹々
|
乳白色の白水の滝
|
ウスタビガも出始め
|
越夏後でも鮮度良好
|
シダ植物も大好き?
|
農作物の大害虫
|
ノリウツギの花で
|
花は大切な社交場
|
逆八蝶じゃないよ
|
ジャノメチョウ♂
|
オオヒカゲ♂
|
黄金色の裏面
|
スジグロチャバネセセリ
|
激しいバトルの結果
|
夏と秋が共存中
|
袖口にとまる珍蝶
|
サクラの木陰で
|
川べりの桜並木で
|
ヒメジョオンで吸蜜
|
セセリチョウじゃないよ
|
白川郷の合掌造り
|
今年は色が濃い?
|
またまた七つ星
|
被食を避ける毒
|
楠蚕(クスサン)♀
|
ライチョウたちとの邂逅
|
朝焼けの笠ヶ岳
|
笠ヶ岳からの槍穂高連峰
|
稜線からの笠ヶ岳
|
槍ヶ岳と朝焼け雲
|
ジャノメチョウ♀
|
キベリタテハ♂
|
ツノアオカメムシ
|
ミヤマハンミョウ♀
|
ミヤマハンミョウ♂
|
キマダラモドキ♀(準絶滅危惧種)
|
オオヒカゲ
|
翅表のサプライズブルー
|
吸蜜するトラ型♂
|
キマダラルリツバメ♀(準絶滅危惧種)
|
キマダラルリツバメ♂(準絶滅危惧種)
|
オオチャバネセセリ
|
普通型コムラサキ♂(参考)
|
ギンイチモンジセセリ
|
キバネツノトンボ♂
|
ホソオチョウ♂(外来種)
|
チャマダラセセリ♀の産卵
|
チャマダラセセリ♀の吸蜜
|
チャマダラセセリ♂の吸蜜
|
チャマダラセセリ♂(絶滅危惧Ⅰ類)
|