エゾハルゼミの合唱
最初はヒグラシかと思ったが、鳴き声が違う。複数の♂が合唱を始めると、エゾハルゼミであることに気付いた。中が空洞の暗いオレンジ色の腹部は共鳴器の役割をする。本州に分布するハルゼミと名が付くセミは、ハルゼミとエゾハルゼミ、ヒメハルゼミの3種。ヒメハルゼミは石川県には生息しない。
最初はヒグラシかと思ったが、鳴き声が違う。複数の♂が合唱を始めると、エゾハルゼミであることに気付いた。中が空洞の暗いオレンジ色の腹部は共鳴器の役割をする。本州に分布するハルゼミと名が付くセミは、ハルゼミとエゾハルゼミ、ヒメハルゼミの3種。ヒメハルゼミは石川県には生息しない。