ソヨゴは常緑広葉樹
|
あの珍玉虫の宿主木
|
裏面も綺麗な新鮮♂
|
例年より遅れて羽化
|
カタクリの咲き始め
|
キタテハのC字模様
|
越冬ルリタテハ
|
コツバメも出ました
|
ヤヨイヒメハナバチ
|
蕾が膨らむマメ桜で
|
ヒメリュウキンカで
|
越冬キタテハ
|
岩の窓にすっぽりと
|
8年前の曽々木窓岩
|
真っ白な剱岳の方へ
|
五羽の編隊飛行
|
戻って来て着水直前
|
コハクチョウばかり
|
師走に春紫苑?
|
プラタナスの実を
|
日没の20分前に
|
12月なのに新鮮個体
|
翅の付け根だけ青色
|
師走のシジミチョウ
|
今までで一番の雲海
|
薄暮の空に宵の明星
|
八重咲白花の山茶花
|
アメンボに似た亀虫
|
ヤマトスジグロ白蝶
|
紋白蝶じゃないよ
|
黄色の花に七つ星
|
鶏頭にキタキチョウ
|
チャバネセセリの♂
|
ブタナにヒラタアブ
|
色鮮やかな紅葉
|
ふくべの大滝
|
冠雪した白山と紅葉
|
雪を被った樹々
|
栂の木台からの白山
|
稜線の雪景色
|
白山展望台から
|
マリーゴールドで
|
トラマルハナバチ
|
2本の滝でVサイン
|
夜明け前の立山連峰
|
狂い咲きのツツジ?
|
後曳橋を見下ろして
|
乳白色の白水の滝
|
槍ヶ岳の上の三日月
|
ウスタビガも出始め
|