ハナイカダ咲き始め
葉の中ほどに蕾を付けている花筏を発見。大雪に見舞われた谷筋で、ようやく一部が開花し始めた。雌雄異株で、葉の表面の主脈の上に雌株の雌花は普通1個、雄株の雄花は数個が集まって付く。雌株は夏に同じ場所に黒っぽい実をつけるという不思議な木。8月にこの谷に入ると、イヨシロオビアブ(オロロ)の凄まじい襲撃に会う。
葉の中ほどに蕾を付けている花筏を発見。大雪に見舞われた谷筋で、ようやく一部が開花し始めた。雌雄異株で、葉の表面の主脈の上に雌株の雌花は普通1個、雄株の雄花は数個が集まって付く。雌株は夏に同じ場所に黒っぽい実をつけるという不思議な木。8月にこの谷に入ると、イヨシロオビアブ(オロロ)の凄まじい襲撃に会う。