タンポポにハナバチ
タンポポで吸蜜するアシナガバチに似た蜂を発見。よく見ると腹部が短く、脚も長くない。触角と脚が赤褐色で、腹部と背中の黄色斑紋から、ダイミョウキマダラハナバチと判断した。ヒゲナガハナバチの巣に寄生(餌を横取りする労働寄生)する。♂が見つかっておらず、♀だけで子孫を残す単為生殖をすると考えられている。
タンポポで吸蜜するアシナガバチに似た蜂を発見。よく見ると腹部が短く、脚も長くない。触角と脚が赤褐色で、腹部と背中の黄色斑紋から、ダイミョウキマダラハナバチと判断した。ヒゲナガハナバチの巣に寄生(餌を横取りする労働寄生)する。♂が見つかっておらず、♀だけで子孫を残す単為生殖をすると考えられている。