ヒメマイマイカブリ
土の中や朽ち木に潜り込んで成虫越冬し、春先に姿を現す。マイマイとはカタツムリのことで、カタツムリを餌としている。日本の固有種で、翅が退化して飛べないため、地域内で交配を繰り返し、いくつかの亜種に分かれた。この個体は頭部・前胸背が群青色を帯びている。北陸地方に生息する亜種は、ヒメマイマイカブリ。オサムシ科。
土の中や朽ち木に潜り込んで成虫越冬し、春先に姿を現す。マイマイとはカタツムリのことで、カタツムリを餌としている。日本の固有種で、翅が退化して飛べないため、地域内で交配を繰り返し、いくつかの亜種に分かれた。この個体は頭部・前胸背が群青色を帯びている。北陸地方に生息する亜種は、ヒメマイマイカブリ。オサムシ科。