フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 ホソバウンラン 撮影者 bluebird(石川県/男性/70代) 撮影場所 石川県白山市 熊田川 登録日 2018/10/21 撮影日 2018/10/21 閲覧数 1003 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 昨年見つけたすぐ後に、野焼きされてショックを受けていました。それが今日、数株の花が咲いているじゃありませんか。それはそれはもう嬉しくって。。。サケが遡上する川なので、まるでサケに似てるように見えてきました。(^∇⌒*)⌒☆ Tweet コメント こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2018/10/21(日) 22:09 金沢城公園にこの花が咲いていて、何で海岸から離れたここにウンラン咲いているか不思議だったのですが、良く見たらウンランのように地面を這わず直立で葉は厚くなく細い。キンギョソウのような可愛い花なのでずーと園芸種を誰か植えたとばかり思ってました。ホソバウンランは大正時代に入った外来種だったんですね。 bluebird(石川県/男性/70代) 2018/10/22(月) 18:06 こしのしらやまさん、カメラを向けていた時、通った方が“野焼きしたのは自分やった”と明かしてくれました。前の田んぼの地主さんなので無理ないかも知れませんが、消防署に届出が必要なのを知らなかったようです。このホサバウンランの場所は是非、残してもらうように頼みました。*゚∀゚) コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて