フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 '18シギチたち~①イソシギ 撮影者 bluebird(石川県/男性/70代) 撮影場所 石川県能美市 能美市海岸 登録日 2018/07/28 撮影日 2018/07/28 閲覧数 799 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 kazuさんと同じところみたい。今年もシリーズのスタートです。 Tweet コメント N-BOX _KAZU(石川県/男性/70代) 2018/07/28(土) 22:06 コチドリもいました。 流(富山県/女性/40代) 2018/08/01(水) 12:17 (^o^)!おぉ!!恒例のブルさんによる シギチカウントシーズンが今年もやってきましたね!!何種いくのか期待してます。農家さんが水張り田んぼをキープしてくれると助かるんですが・・・。 bluebird(石川県/男性/70代) 2018/08/01(水) 18:56 流さん、日照りが続いていますが、今のところ満水の田んぼが6枚ほどありますよ。でも暑すぎるせいか、まだ姿がありません。シリーズがいっぱいになったらいいなあ。。。って期待しています。また来てね。v(^o⌒)-☆ 流(富山県/女性/40代) 2018/08/02(木) 12:24 えへへ 今年もあてにしてます(ノ≧ڡ≦)-☆ いつもありがとうございます!2017年はNo.13まで2016年はNo.17までのあたり年でしたね。時期は7月末~9月いっぱいというところ、猛暑はどう影響するでしょうか。。。 bluebird(石川県/男性/70代) 2018/08/03(金) 21:25 流さん、鋭いですね。27年は飛来種が多かったのは、水張田が豊富だったからでしょうか。昨年は水張り田が少なくて、しかも範囲が狭かったせいもあるようです。今年はどうなるか?。田んぼは27年と同じような状況なんですが、このところの天候続きが気掛かりなんです。それなら農家の方に水を張ってもらえばいいじゃんって思うんですが、それは難しい相談ですもんね。さて、どうなることやら。。。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて