フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 赤色の得体のしれないタマゴです。 撮影者 レオ123(福井県/男性/70代) 撮影場所 福井県勝山市境  登録日 2016/06/13 撮影日 2016/06/06 閲覧数 1544 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 水中なので 屈折率が違うのか ピントがきません。田の中に 6か所ありました。 何なのか不思議です。 コメント 福井のじじい(福井県/男性/70代) 2016/06/15(水) 08:21 ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の卵かも知れませんねジャンボタニシの卵 で画像検索して見てください kisen(石川県/男性/60代) 2016/06/15(水) 10:30 私もジャンボタニシを考えました。田んぼなら考えられますね。昔、自分の田んぼにタニシが大発生して駆除に苦労しました。そのとき、詳しい方に写真を見せてもらったのですが、鮮ピンクの卵塊のつぶつぶが稲穂に付いていると稲には大変なことになると教わり、すぐひっかいて水中に入れるようにとのことでしたが。(卵は、水中では呼吸できないそうです)幸い私の田んぼのはジャンボタニシでなかったのですが、田んぼ1枚のみ、栄養が良かったのかそれなりに大きく育ったので当時は驚きましたが・・・ やま仙人(石川県/男性/70代) 2016/06/15(水) 19:03 50年前まで田螺は大事な蛋白源で、良く食べました。10年ほど前に”もう一度”と田んぼで田螺養殖して村の祭礼に皆で食べた。金沢の料亭への出荷を夢見たが、後に続く人がいなくて断念しました。 レオ123(福井県/男性/70代) 2016/06/15(水) 19:12 これを 採集して 顕微鏡で見せてもらいました。なんとミミズでした。 なにかの タマゴだと思い込んでましたが おさわがせでした。 みなさま ありがとうございました。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて