ハンノキ滝
|
あまりにスギゴケがきれいだったので
|
もうすぐおいしい蕎麦が食べられそう。
|
夏が行き・・その後は
|
桐の花とノッポビル
|
コチドリでしょうか?
|
マツバウンランが咲き始めました。
|
ナガミヒナゲシが咲き始めました。
|
やっとお目覚め。
|
キジの雌
|
キジの雄
|
たぬきさん待ってぇーー
|
もっともっと大きくなるよ。
|
ノボロギク大繁殖。
|
大きくなあれ。
|
八尾の山はこれから春です。
|
ナガハシスミレ
|
松尾神社のシダレザクラ
|
春のパステルカラー
|
大物ゲット!
|
キジにも春が来た。
|
もーちょっと!
|
遠くにスズメのなる木が・・
|
早春の花
|
黄色の雪割草
|
食事中ですが何か・・?
|
晴れ間から見えた鍬崎山
|
風の向くまま
|
気持ちのいい天気に誘われて
|
大?中? サギ
|
ヒヨちゃんのお食事
|
変わった花
|
カイドウリンゴのコンポート
|
遅いヒガンバナの開花
|
ほんとの甲羅干し
|
だんごより花見
|
合掌作りにコスモスが似合います。
|
はさがけの風景が撮りたくて・・
|
富山県富岩運河環水公園の入道雲
|
舟の上は涼しいかしら。?
|
里の秋-3
|
里の秋-2
|
里の秋
|
オオイタドリの乾いた種
|
祐延湖付近の紅葉
|
大多和峠から望む薬師岳
|
有峰紅葉まっさかり
|
ガマズミの実
|
ギンリョウソウモドキの実
|
紅葉はまだ早く-2
|