フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 リンドウ 撮影者 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 撮影場所 石川県白山市 奥獅子吼山 登録日 2020/09/23 撮影日 2020/09/22 閲覧数 977 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 連休最後日、奥獅子吼山歩いてきました。秋は紫色の花が似合いますね。山頂は沢山の人、あちこちに綺麗なリンドウが咲いているのに、みんなランチ・・・ Tweet コメント ぺんぺん草(石川県/女性/50代) 2020/09/23(水) 14:25 高貴な紫色で綺麗ですね!私もここで同じリンドウを撮ったはずなんですけどね(笑) こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2020/09/23(水) 19:50 ぺんぺん草さん、お山のてつぺんで、回りはみんなランチしてるのに、一人花を写真を撮ってる変なおじさんに偶然合っちゃいましたね。 ぷうさん(石川県/男性/50代) 2020/09/23(水) 20:14 獅子吼のリンドウ、綺麗ですね。石川県ではリンドウも絶滅危惧種2種なんですね。確かに石川県で自生している場所は、ここ以外は1、2か所しか知らないです。 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2020/09/23(水) 20:54 ぷうさん、ここに鉄塔が建っていたのですが、その頃は一面に咲いてました。鉄塔は壊れた状態で放置されていたのですが、数年前撤去したさいに、ほぼリンドウは消えかけました。最近やっと今の状態に復興しました。嬉しくて毎年見に来てます。ただし、登山道が整備され除草もされ嬉しいのですが、秋咲く花何にも無くなってます。 ぷうさん(石川県/男性/50代) 2020/09/23(水) 20:59 そうですね。整備の行き届いた登山道は、草刈りがいき過ぎて自生の植物が減っちゃうんですよね・・・。登山道の整備はありがたいんですが、希少な植物が減っちゃうのは悲しいです・・・。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて