兼六園でナンバンギセル

兼六園でナンバンギセル見つけました。
ナンバンギセルは里山のススキに寄生する花で、兼六園のように整備された公園で見つけビックしました。
それも園芸種のタカヤススキ(斑入り)の根元に、ほとんど花が終り結実状態ですが、一株だけ綺麗な赤い花が咲いてました
兼六園でナンバンギセル見つけました。
ナンバンギセルは里山のススキに寄生する花で、兼六園のように整備された公園で見つけビックしました。
それも園芸種のタカヤススキ(斑入り)の根元に、ほとんど花が終り結実状態ですが、一株だけ綺麗な赤い花が咲いてました