フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 木星のガレリオ衛星 撮影者 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 撮影場所 石川県金沢市 自宅ベランダ 登録日 2018/07/23 撮影日 2018/07/23 閲覧数 820 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 普通のカメラで木星の月を撮りましたガニメラ・イオ・エウロパ・カリスト Tweet コメント yamatyan(石川県/男性/80代) 2018/07/24(火) 12:16 こしのしらやまさん、この写真も凄いです。見せて頂き有難う御座いました。 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2018/07/25(水) 01:37 yamatyanさん木星のガレリオ衛星は双眼鏡で確認できるので、以前から何度か撮影しました。yamatyanさんのカメラでマニュアルでISO6400 f8 1/15であとは自動で月にあわせてマニュアルで固定して木星を探すだけです。PCのトリミングも限界まで行ないます。 やま仙人(石川県/男性/70代) 2018/07/25(水) 02:30 小学生の頃、屋根に寝転んで星を仰ぎながら宇宙の果てを想像する度に涙が止まらなくなってました。この疑問だけは今も解答が見つかってません。ビッグバンで宇宙誕生ってなってますが、そこは何だったんだろう?今や涙もでません。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて