フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 今年の雪被害情景 (7) 撮影者 yamatyan(石川県/男性/80代) 撮影場所 福井県加賀市」山中温泉下谷町 登録日 2018/03/17 撮影日 2018/03/06 閲覧数 921 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 今年の雪被害情景.下谷神社の加賀市指定のタブの木が雪の重さで折れ近くに建っている下谷会館の玄関を直撃しました。叉鳥居の上の部分が落ちましたが、雪が多く積もっていたので石は折れませんでした。近くクレーン車で持ち上げて元の位置に戻します。まだタブの木も中間で折れているのも有り綺麗に始末する事になっています。 Tweet コメント bluebird(石川県/男性/70代) 2018/03/17(土) 21:41 この間、新聞に出ていた神社でしょうか?。樹齢が古い大きな木が折れてしまったニュースでした。今年はどこもかしこも大変な被害でしたね。 yamatyan(石川県/男性/80代) 2018/03/20(火) 08:40 ブルさん、お早う御座います。そうですこの神社です。昨日落ちた鳥居は修復されました。何処も傷はなく幸い修復代は安く済みました。叉折れてタブの木も綺麗に始末しました。壊れた会館の玄関もお金のかかる太い柱などは大丈夫でしたので此も思っていたより安く済みそうです。・・・鶴仙渓の木も、まだ現場は見ていませんが聞くところによりますと大分被害が有りそうです。本当に大変な冬でした。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて