ホーム > フォトコミュニティ > おくもじ

おくもじ

撮影者
さっちゃん(石川県/女性/60代)
撮影場所
石川県小松市 
登録日
2017/08/17
撮影日
2017/08/16
閲覧数
2881

削除依頼

写真およびコメントの取り扱いについて

  • 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。
  • 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。
  • また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。
    投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。

ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。

削除依頼フォームボタンの設置場所

削除依頼フォームボタンの設置場所

祖母がよく作ってくれました
こんなの 知ってる人や
食べてるお家は 少なくなったと思います

コメント

  • モーニング(石川県/男性/60代) 2017/08/17(木) 20:07

    こんばんは、サッチャンさん。
    これは、大根の料理でしょうか?
    炊いた物のようですが、これも、次の写真の料理も見たことも、食べたこともないです。どんな味がするのか、食感なのか、食べてみたいなぁ。。

  • さっちゃん(石川県/女性/60代) 2017/08/18(金) 11:39

    モーニングさん コメントありがとうございます
    おくもじは 冬に採れる大根と大根の葉白菜の料理に使いにくいようなくず野菜を塩漬けにした昔の保存食です
    塩だししたあと 出汁でで煮付けます
    素朴ですが 夏に冷やしていただくとさっぱりしていて
    美味しいです てんばは ふきたちの塩漬けを戻して
    同様に 煮付けたものです しょうがや なんばを効かせて
    汁を少なめに 煮付けるとこれまた美味しいです
    このての料理は ごく一般であったのですが
    やっぱり 祖母の味

    私何だか自分が生きた化石の気分がしてきました (笑)

  • モーニング(石川県/男性/60代) 2017/08/18(金) 14:39

    昔の人は食べ物を徹底的に利用する、というか、無駄にしない食生活でした。これも、その料理ですね。
    さっちゃんさんは、その「生きる化石」で、かつ「伝承者」ですね。
    北斗神拳みたいです。(笑)

  • やま仙人(石川県/男性/70代) 2017/08/19(土) 05:18

    私等は自給自足の最後の世代で、親から自生食材、調理法を伝承したが、子供、孫達はスーパー食材、菓子に偏向して田舎料理は口にしなくなりました。
    転変地異、食糧難になった時が我らの出番ですが・・・お迎えが先になりそうです。

  • さっちゃん(石川県/女性/60代) 2017/08/19(土) 08:36

    山仙人さん コメントありがとうございます
    おっしゃる 通りでございます
    一旦 塩漬けしたものを 何でわざわざ
    戻してまで なんて 手のかかる事しなくても
    良いのです 「意味分からん」 って言われそうな 時代です 特に昔の色んな保存食は
    激減ですね お商売のお店が手掛けてる程度になりました 職業の婦人が増えた事も一因
    でも 私 続けます だって 美味しいもんね!

ページの先頭へ