フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 自然薯 撮影者 やま仙人(石川県/男性/70代) 撮影場所 石川県羽咋郡宝達志水町 登録日 2016/10/17 撮影日 2016/10/16 閲覧数 1243 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 4日間の成果13Kg。蕎麦のつなぎ用で、後50Kg程掘る予定です。枝分かれした細いものは猪捕獲用の餌にします。山が荒れて地面に日光が当たらないので発芽、成長できず、猪被害も増えて年々難しくなってます。 Tweet コメント bluebird(石川県/男性/70代) 2016/10/17(月) 06:30 これだけ採れると楽しみですね。やま仙人さんにとってはこれが貴重なんですね。これからもたくさん育つように、お世話も大変ですが頑張って下さい。ノ^ο^ノ~ やま仙人(石川県/男性/70代) 2016/10/17(月) 17:41 Bluebirdさん、激励有難う御座います。体力低下した時の保険として畑で自然薯栽培してましたが、春先に猪にごっそり食べられました。今は敵討ちしてます。 サッチャン(石川県/女性/70代) 2016/10/18(火) 17:02 コンニチワンすごい量ですね & すごい体力 & 技術 & 粘り(山芋だけに) 失礼しました (-_-;)おいしそうお蕎麦の繋ぎですって 贅沢なお蕎麦ですね私はご近所のご主人が数年前から研究しそして今年春から栽培なさってて 成功したら分けてもらえる事になってるはずなのですが んーーーー音沙汰なし 日々お待ちしておりますのに なんでかなーなんでかなー 山仙人さんいいなーーーー やま仙人(石川県/男性/70代) 2016/10/18(火) 21:17 さっちゃんさん、コメントに感謝です。自然薯掘りは高校生の時から50数年やってます。自然薯蕎麦は20年程、種蒔~製粉~麺打ち全て手作業。12月末は26~31日延々と蕎麦打ち、齢70歳そろそろ減らしたいが・・・・許して貰えない。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて