フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 白いイワギキョウ 撮影者 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 撮影場所 石川県 白山 室堂 登録日 2016/08/13 撮影日 2016/08/12 閲覧数 1575 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 青紫のイワギキョウがあちらこちらに咲いています。白い花のイワギキョウ咲いていると聞いたので探して見ました。 Tweet コメント ぷうさん(石川県/男性/50代) 2016/08/15(月) 20:38 いいですね(^^)。白山の白花のイワギキョウは、私も今年、場所を教えてもらったのですが、なかなか都合がつかなくて見に行けてません・・・。白花のハクサンフウロやハクサンコザクラも場所は聞いたんですがもうとっくに終わっているでしょうし・・(--;)。 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2016/08/15(月) 21:50 ぷうさんハクサンフウロウは花期が長いのでまだ探せます。白いハクサンコザクラは写真撮りました。昨年八重のチングルマも幻の黄色のクロユリも白山に咲いているようです。(探してます) ぷうさん(石川県/男性/50代) 2016/08/16(火) 09:36 黄色いクロユリは弥陀ヶ原のエコーラインへの木道脇に咲くらしいです(未確認)。こちらもまだ探していませんが、そのうち見つけたいです(^^)。 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2016/08/16(火) 16:47 ぷうさんエコーラインへの木道脇にクロユリ咲いていましたか?花の松原の群生中にあるのかと思っていましたが ぷうさん(石川県/男性/50代) 2016/08/17(水) 06:19 弥陀ヶ原の木道脇には、クロユリが咲く場所ありますよ。黄色が咲く情報は今年初めて聞いたので、まだ探したことはありませんが。お花松原はクロユリの数がとても多いので、中には黄色があるかもしれませんね(^^)。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて