フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 カキラン 撮影者 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 撮影場所 福井県 六呂師高原 登録日 2016/07/11 撮影日 2016/07/10 閲覧数 1200 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 六呂師高原に行って来ました。湿地帯にカキランが咲いていました。 Tweet コメント ぷうさん(石川県/男性/50代) 2016/07/12(火) 00:03 おお!カキランまで咲くんですね。素晴らしい!いいところですね(^^)。 こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2016/07/12(火) 03:06 ぷうさんここのカキランも大群生です。しかし終盤で痛んだ花が多かったのでアップで撮影 やま仙人(石川県/男性/70代) 2016/07/13(水) 19:32 愛好家の間では1株数千円で・・・とか? こしのしらやま(石川県/男性/70代) 2016/07/14(木) 05:50 やま仙人さんそうゆう奴等には愛好という言葉を使って欲しくないです単に盗掘者です。それを高額買う人も犯罪者です。カキランは医王山の大池の周りにも自然に見られた、美しい花でした。今は完全に絶滅! やま仙人(石川県/男性/70代) 2016/07/15(金) 04:31 そうですね!山野草は持ち帰っても2~3年しか持ちません。アフリカの動物を捕獲する人、動物園で見る人も犯罪者です。でも、これらも含めて人間なのかも? コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて