フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 大きなサワガニ 撮影者 福井のじじい(福井県/男性/70代) 撮影場所 福井県福井市の里山の谷川 登録日 2016/05/23 撮影日 2016/05/23 閲覧数 2680 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 谷川に大きなサワガニを見つけました木の葉を食べてました Tweet コメント bluebird(石川県/男性/70代) 2016/05/23(月) 06:10 澄んだ綺麗な水ですね。こうした生き物の様子を見るととっても新鮮に感じます。こういう自然はいいですね。ほっとします。y(o^-^o)y 福井のじじい(福井県/男性/70代) 2016/05/23(月) 10:38 bluebirdさん、はい、きれいな水の中で生きてますねえ^^こんなデカイ沢蟹を見たのは3回目です1回目、福井市の五太子の滝の川2回目、山中温泉の川 やま仙人(石川県/男性/70代) 2016/05/23(月) 18:45 これはサワガニで無くて春に海から遡上したモズクガニ(地方名ケガニ)と思います。かなり上流域まで分布し、夏になると石をどけると沢山見れます。有名な上海カニも同類ですが美味しいと思いませんでした。 福井のじじい(福井県/男性/70代) 2016/05/24(火) 21:51 やま仙人さん、モズクガニ(モクズガニ)ですか、どうもはさみのところが太いからひょっとして・・・・とおもってましたサワガニはハサミも細いですからねえ コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて