モミジウロコタケ(紅葉鱗茸)

食べられませんが、きれいなキノコです
このキノコに手を当てるとあったかいです^^
今年は私にとって幻のコケ、「本しめじ」の大きい株に50年振りに出会えました。
ユニークで、松茸より美味しいモグラセッチンタケ(長柄杉茸)も採って食べました。
憧れだった「霜降りしめじ」も、それのジャンボな「でかいしもふりしめじ」も採れました。
低い山でナメコが生えてる木を何本も見つけまして通いました。
きのこ採りを続けてきて今年は「超常な年」でした。
先入観を捨て、どんな深い森にも分け入ることで次々と発見できたようです。
思い出深い一年でした。
山の神様に深謝深謝!
私の山菜きのこ料理
http://cookpad.com/kitchen/7207182