フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 シバタケ(正式名:アミタケ)芝茸(食菌) 撮影者 福井のじじい(福井県/男性/70代) 撮影場所 福井県福井市の里山 登録日 2013/09/15 撮影日 2012/10/14 閲覧数 4688 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 金沢、富山で人気の芝茸が今日は大収穫でしたこのキノコは、例年は10月10日ごろが最盛期ですが今年は今です!生える場所は若い赤松とススキが生えてるところです過熱すると赤紫色に変色します金沢では水煮したものがスーパーで売られていますね^^福井のスーパーでは皆無ですたくさん採れたら茹でてから塩蔵して長期保存したり、甘辛く煮て食べたりもします^^ Tweet コメント やま仙人(石川県/男性/70代) 2013/09/16(月) 18:52 シバタケは金沢市場では200gパックがせり値1,000~700円です。私は毎年これで小遣い稼ぎしてます。 福井のじじい(福井県/男性/70代) 2013/09/17(火) 15:04 やま仙人さん、なるほど良い値段がつきますね^^金沢の飲み屋さんで付き出しに出ると・・・・ですね^^; コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて