フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 夫婦滝 撮影者 daibutu(石川県/男性/80代) 撮影場所 富山県南砺市城端 登録日 2011/07/14 撮影日 2011/07/13 閲覧数 1603 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 高さ38mあり、夜になると合わさり一つの滝になるという。右側が男滝、左側が女滝。 Tweet コメント bluebird(石川県/男性/70代) 2011/07/14(木) 21:31 これもまた良いですね。私の好きな「鳥」に続いて「滝」ですから喋らずにはおれません。趣味が合いますね。輪島市にも男滝、女滝がありますが滑滝です。こちらは高くて直爆滝ですから迫力が違います。水量は少ないようですが、遠方のせい?。それとも好天続きのせい?。しかも夜になると合わさるとは不思議な現象ですね。大変興味があります。これからも宜しくお願いします。 yamatyan(石川県/男性/80代) 2011/07/15(金) 09:06 daibutuさん、お早う御座います。本当に不思議な滝なんですね。滝が2本一直線に落ちるさまは幅は狭いですが加賀市の鶴ヶ滝とも似ています。鶴ヶ滝も綺麗な滝ですので写してみて下さい。ただよく蜂がいますので刺されないようにご用心下さい。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて