フォトコミュニティ フォトコミュニティ トップ 投稿する 投稿写真を見る 写真検索 シルビアシジミ 撮影者 yamatyan(石川県/男性/80代) 撮影場所 石川県加賀市山中温泉下谷町 登録日 2009/08/01 撮影日 2009/07/31 閲覧数 2437 写真およびコメントの取り扱いについて 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。 また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。 投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。 ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。 利用規約を見る 削除依頼フォームはこちら 削除依頼フォームボタンの設置場所 シルビアシジミ(オス) 幼虫の食べもの ミヤコグサなど。特徴 タイワンコシジミともいう。 Tweet コメント Emelina(兵庫県/女性/40代) 2010/08/31(火) 18:05 この写真はシルビアではなくヤマトシジミです。おそらく雌です。 yamatyan(石川県/男性/80代) 2010/09/01(水) 09:05 Emelinaさん、始めまして。此れからもよろしくお願いします。名前調べました。ヤマトシジミでした。裏模様がシルビヤシジミとよく似ていましたので書いてしまいました。こうゆう間違いは出来れば表模様も撮っていれば良いですね。有難う御座いました。 Emelina(兵庫県/女性/40代) 2010/09/04(土) 14:09 ヤマトとシルビアを表で判断するほうが難しいと思います。裏面第6室の斑紋の位置で判断するのがよいかと思います。よくよく観察すると、飛翔の仕方にも違いがあるんですけどね。 yamatyan(石川県/男性/80代) 2010/09/06(月) 09:44 Emelinaさん、お早う御座います。蝶の事詳しいのに感心しました。ヤマトとシルビアの雌を表で分かろうとすると本当に判断しにくいですね。シルビアの方が紫色が少し多いくらいですね。雄だとほとんど薄紫色ですから分かるのですが・・・又蝶の事教えて下さい有難う御座いました。 コメントを投稿する 写真およびコメントの取り扱いについて