ホーム > フォトコミュニティ > キカラスウリの花

キカラスウリの花

撮影者
福井のじじい(福井県/男性/70代)
撮影場所
福井県福井市の里山  
登録日
2014/08/07
撮影日
2014/08/07
閲覧数
1228

削除依頼

写真およびコメントの取り扱いについて

  • 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。
  • 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。
  • また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。
    投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。

ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。

削除依頼フォームボタンの設置場所

削除依頼フォームボタンの設置場所

ある土建やさんの資材置き場の塀にキカラスウリの蔓がはびこって花がいっぱいです

カラスウリの花びらは尖っていて、キカラスウリの花びらは先が広がってることで見分けるそうです

コメント

  • yamatyan(石川県/男性/70代) 2014/08/08(金) 14:36

    福井のじじいさん、キカラスウリの花有難うございます。カラスウリとキカラスウリの違いを調べてみました。夜に咲く花は蛾などの夜行性昆虫によって受粉し、昆虫もかぎられるので、受粉を確実にする為、さまざまな戦略を用いる。 カラスウリの場合、夜でも目立つ白色と、先端部にレースの様な飾りを目一杯広げる事で蛾を呼び寄せ、昼間はレースを閉じてしまう。
    カラスウリにも5種類程有るようであるが、大きく分けると少し小ぶりな赤い実を付けるカラスウリと黄色い大きな実を付けるキカラスウリ(黄カラスウリ)の二種類に分かれる。 両者共、花の形は似ているが先端部のレ-スの付き方が異なり、キカラスウリの方は比較的明るい条件でも開花し、昼間にも有る程度花を開いているが、カラスウリの方は日没後、暗くならないと花を目いっぱい開かず、日中は硬く閉じている。でした。

  • yamatyan(石川県/男性/70代) 2014/08/08(金) 21:44

    カラスウリに来る蛾は何か調べましたらスズメガだそうです。夜スズメガとカラスウリの写真撮れたら面白いでしょうね。此は撮るの難しいでしょう。誰かさんが撮って見ては。私にはとうてい無理です。

  • bluebird(石川県/男性/70代) 2014/08/09(土) 07:33

    カラスウリの花びらはダイモンジソウの花びらのようにスマートやけど、キカラスウリは縮んだようにグシャとしてますね。
    いろんな違いがわかり勉強になりました。(^v^)V

  • 福井のじじい(福井県/男性/70代) 2014/08/09(土) 21:39

    yamatyanさん、bluebirdさん、ありがとうございます!

    色々調べるのも楽しみのうちですねえ^^
    今朝は雨でしたがまた見に行きましたら、どの花もみすぼらしくなってました^^;

    次は実の大きくなるのを監察します^^

ページの先頭へ