ホーム > フォトコミュニティ > 鷲走ヶ岳行ってきました。1

鷲走ヶ岳行ってきました。1

撮影者
グッド・ホリ(石川県/男性/70代)
撮影場所
石川県白山市 
登録日
2012/05/22
撮影日
2012/05/21
閲覧数
1078

削除依頼

写真およびコメントの取り扱いについて

  • 写真およびコメント投稿者以外であっても、自然人ネットの利用規約に反していると思われる写真およびコメントについて、削除依頼をすることができます。削除依頼のお申し出については、削除依頼フォームからのご連絡をお願い致します。
  • 削除依頼のありました写真およびコメントにつきましては、編集部の判断に基づき対処させていただきます。利用規約に反していると判断した場合は、投稿した方の意思にかかわらず写真およびコメントを削除するなどの措置を講じる場合があります。削除措置の判断基準につきましてはお答えしかねますので、ご了承ください。
  • また、繰り返し利用規約違反が行われていることが確認された場合、当該ユーザーには自然人ネットへの投稿禁止の措置をとらせていただくことがあります。
    投稿禁止措置の判断基準につきましても、お答えしかねますのでご了承ください。

ご利用者の皆さまには、再度自然人ネットの利用規約をご確認いただきますようお願い申し上げます。

削除依頼フォームボタンの設置場所

削除依頼フォームボタンの設置場所

山頂の電波反射板がこの山の特徴です。

コメント

  • へぼつり師(石川県/男性/60代) 2012/05/22(火) 21:29

    グッド・ホリさんこんばんは。積雪時に登る福井の護摩堂山にもこの反射板がありますが、どんな使われ方してるんですかね?いつも疑問に思ってます。鷲走ヶ岳はまだ登った事ないですが、いつかは登りたいですね!

  • 七七丸(福井県/男性/60代) 2012/05/22(火) 22:50

    この反射板、無給電中継装置、と言います。
    電波で通信する場合,送受信局の間に障害物がないことが必要ですが,相手まで見通せないときには,中継局が必要になります。
    しかし、超短波やそれより周波数の高いマイクロ波(実際にはセンチメートル波SHFが用いられる)などは、光の性質に近くなりあまり屈折をしません。そこで、鏡のような板を設けて反射させることで,中継をします。この方法だと電力も必要ないし,安上がりです。
    僕がカタクリの頃によく歩く今庄の藤倉山の山頂の反射板は福井県の防災無線用と記してあります。防災無線などに、よく使われているようです。

  • yamatyan(石川県/男性/70代) 2012/05/23(水) 07:57

    七七丸さんの解説に脱帽します。勉強になりました。

  • グッド・ホリ(石川県/男性/70代) 2012/05/23(水) 08:07

    へぼつり師さん、七七丸さんコメントありがとうございます。 この反射板は、鷲走ヶ岳下にある手取川ダムや、手取第一水力発電所の制御信号送受信に関係ありそうです 現地には、国有地標杭も建設省プレートもありました。
    反射のみで何百Km先へ信号を送れるとは、驚きですね。

ページの先頭へ