後期特別企画展「越中立山の近世本草学」‐何でもあり!あふれる探求心-
2023年09月16日[土] ~11月05日[日]
江戸中期頃から、人々に未知の自然への探求心がめばえ始めました。それは、身の回りのモノへの好奇心を掻き立て近世本草学として隆盛し、やがて近代の自然理解の礎となりました。本展では、近世以降越中立山をフィールドに観察、記載、収集してきた様々な成果に光を当て、人と自然の関わりの中で遺されてきたものを紹介します。
開催日 | 2023年09月16日[土] ~11月05日[日] | ||||
---|---|---|---|---|---|
開催時間 | 14時00分~ | ||||
開催場所 | 立山博物館 | ||||
主催 | 富山県[立山博物館] | ||||
対象 | どなたでも | ||||
参加費 | 常設展示 一般300円、企画展示 一般200円 | ||||
申し込み | 不要 | ||||
お問い合わせ | 富山県[立山博物館] 〒930-1406 富山県 中新川郡 立山町芦峅寺93-1 TEL:076-481-1216 FAX:076-481-1144
|